七竈と一人の可愛そうな大人

気まぐれで更新します。昔は遊戯王やってたけど最近は雑記がメイン

【遊戯王】新カード《ジュラゲド》の強さと注意点

デュリストパックー決闘都市編ーに収録される《ジュラゲド》が話題になっています。その強い効果はもちろんですが、今まで意識されていなかった「バトルステップ」という単語が明記されたことで混乱が起きているみたいですね。

 ジュラゲド

f:id:nanakamadochan:20150605155555j:plain

《ジュラゲド》
効果モンスター 星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守1300 「ジュラゲド」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分または相手ターンのバトルステップに発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、自分は1000LP回復する。 (2):このカードをリリースし、 自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターの攻撃力を次のターンの終了時まで1000アップする。 この効果は相手ターンでも発動できる。  

バトルステップ限定とはいえフリーチェーンのSS効果+パンプアップ効果+回復効果持ちです。強いことしか書いてない。ステータスも悪くなく、追撃・打点確保・防御・ランク4へのアクセスを1枚で担っています。今後さまざまなデッキで採用されるだろうと思います。

 

ところでこの「バトルステップ」とは何なのでしょうか。《ジュラゲド》はどのタイミングでssできるのか?また(2)の効果を発動すると戦闘処理はどうなるのか?コンマイ語に戸惑っている方も多いと思うのでまとめてみました。

 

バトルステップ

wikiに詳しいですがバトルフェイズは以下の流れになっています。

 

スタートステップ→バトルステップダメージステップ→エンドステップ

 

 スタートステップとエンドステップはバトルフェイズの開始・終了を宣言するタイミングです。バトルステップとダメージステップはセットになっていて、バトルステップ後にダメージ計算を行うときにダメージステップに入ります。

またバトルステップはスタートステップ後に必ず入る必要があり、ダメージステップ後にまたバトルステップに戻ってきます

 

バトルステップではフリーチェーンの発動やモンスターの攻撃宣言を行います。ざっくり言えばバトルフェイズにおけるダメージステップ以外の部分ということです。

つまりジュラゲドはダメージステップ以外ならバトルフェイズ中に好きに出せると認識すればいいわけです。従来のクイックエフェクトと大差ありません。リビングデッドの呼び声》でモンスターを蘇生させる感覚と言えばわかりやすいでしょうか。

 

バトルステップはモンスターの有無にかかわらず入ります。またバトルフェイズを終了する場合でもエンドステップに入る前にバトルステップを経由してお互いに優先権を放棄する必要が有ります。バトルによって場ががら空きになったり、バトルを終えてエンドステップに入ったりするときも一旦バトルステップに戻るのでそこでジュラゲド出すことが可能です。

 

蛇足ですがフリーチェーンでSSできるとは言っても優先権はターンプレイヤーに有ります。相手ターンにバトルステップに入ったからといっていきなりジュラゲドが出せるわけではありません。例えば相手がバトルステップに入った直後に優先権を放棄せず《SNo.39 ホープ・ザ・ライトニング》で殴ってきた場合などはジュラゲドを出すタイミングがありません。

 

 

f:id:nanakamadochan:20150605212238j:plain

バトルフェイズ関係は複雑だ…

 

巻き戻しについて

ここではジュラゲドの(2)の効果を相手ターンに使う場合を考えます。これもなかなかややこしい効果で、モンスターの数が変動するので戦闘の巻き戻しが起きるように思えます。しかしジュラゲドの(2)効果はダメージステップに発動可能です。そして戦闘の巻き戻しはバトルステップでしか発生しません。つまりジュラゲドの効果を相手のダメージステップに使うと、

  • ジュラゲド以外が攻撃対象にされた場合

→そのまま戦闘は続行され相手モンスターと対象モンスターが戦闘をおこなう。

  • ジュラゲドが攻撃対象にされた場合

→戦闘対象不在でバトルが終了する。

ということになります。巻き戻しは発生しないので注意が必要ですね。もちろん(1)効果でSSした時や、ダメージステップではなくバトルステップで(2)効果を発動した場合は巻き戻しが発生します。

 

 

f:id:nanakamadochan:20150605155726j:plain 

 まったくです

 

ジュラゲドって強いの?

むちゃくちゃ強いです。

ランク4主体デッキでは相手モンスターの除去をエクシーズに頼っています。しかしエクシーズ体にフリーチェーンを合わせられると大きくアド損してしまうという問題がありました。エクシーズに頼らず下級だけで除去に向かうことでアド損を抑えて罠を踏めるようになりました。

さらには追撃でライフを削ったり逆にライフ回復でワンキルを阻止したりと、単なるSSモンスターとは一線を画しています。

この通り1枚で複数の役割をもっており腐ることがまずありません。ランク4を立てる役割と相手の前衛を除去する役割の二つが合わさった異常に使い勝手のいいカードと言えるでしょう。

 

 

 

 

 

質問や間違えの指摘などありましたらコメントでお願いします。